城南区 樋井川 翔悦
麺:細 スープ:ダシ醤油
価格:三品セット 760円
どこが「半」やねん!
★★★★☆
map
職人仕事です。
職人親方・俺・丁稚の3人で
ちまちまちまちまやらなくちゃいけないこといっぱい。
この日は 朝9時から深夜2時まで働きました。
いやマジで。
職人さんってーのはやりだすと止まらなかったりするわけで
私は「どげん忙しかったっちゃメシは食わないかん」と思っているので
半額祭りが終わってから 初めての翔悦。
久しぶりに餃子が食べれるぜ!

おおお??こんなのあったっけ???
「お得な三品セット(炒飯・棒餃子・醤油ラーメン・漬物・サラダ・杏仁豆腐)」
三品じゃねーじゃんwww
職人親方はレバニラ定。
あぁぁぁぁぁ うまそうだ・・・
丁稚のほうは初翔悦なので 何もわからず唐揚げ定。
知らねーぞ・・・
ほぅら 唐揚げあほほどテンコ盛り。
さて 私の三品セットですが・・・
これのどこが「半」やねん!という量の半炒飯。
ちょっと三人で笑ってしまいました。
これで「半」だったら「全」はどうなるんだ???
という疑問に 親方は
「球」になるんじゃねーの? と・・・
こんな感じっすかね?
まぁそれはそれとして
うまいなぁ。ジャスほっこりやが。
○○炒飯より 結局こういう素の炒飯が好きなんですよ。
翔悦@〜Hでおなじみの あのぷりつる福建麺じゃないです。
細麺で いわゆる中華定食屋さんのラーメンの麺。
うん これはこれでアリ。
こっくりなダシ醤油も
いわゆる中華定食屋さんの汁プラスワンって感じ。
イケます!
適度な酸味も食欲増進!
ケチらずチャーシューもしっかり二枚。
半額キャンペーンが終わっても
そこそこちゃんとお客さんが入ってるのも頷けます。
夜とかも多いですもん。
棒餃子があるのに さらに餃子を頼んでしまう不始末w
いーのよ。ウマイから。
しかし餃子300円ってイマドキありがたいですよ。
ぐ〜〜〜とやって 力つけて〜
おなか9割マンタンにして〜
ハイ お仕事お仕事。
遅くまでお仕事ご苦労様ですw
三品セットのチャーハンの量には、弱りますよね。
ニクロウな3日間ですから 食わなきゃ死ぬのですっ!
いつも食ってるけどw
>>すみのやきとりさん
弱ります。
他にももう一品食いたいのに・・・